でページ先頭部分の表示切替えができます。
でメニューが表示されます。
クリック→ 当院オンライン診療です。
クリック→ 当院Facebookです。
クリック→ 当院LINEです。
クリック→ 当院Instagramです。
詳細は、当院が提供するオンライン情報をご確認ください。
2022年04月20日より感染対策を行いながら、ご家族の立ち合い分娩を再開します。
2022年04月20日より感染対策を行いながら、ご家族の赤ちゃん面会を再開します。
2022年4月から外来担当医に変更があります。
新しく前田和也医師、田吹邦雄医師、樋口サキ医師、粕谷香南子医師が加入いたします。
よろしくお願い申し上げます。
前田和也医師、田吹邦雄医師、樋口サキ医師、粕谷香南子医師のご紹介はこちら。
現在の対策とお願い(2021.10.13)
インフルエンザワクチン開始(2021.10.13)
インフルエンザのワクチン接種を開始しました。ご希望の妊婦さんは受診時にご予約下さい。妊婦さん用の防腐剤フリーのワクチンです。
数回に分けての入荷になります。在庫があれば、ご予約時に接種します。在庫切れの場合、入荷次第、ご予約順にご連絡いたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
参考:妊娠とワクチン
大阪府母子医療センター広報(拡大新生児マス・スクリーニング検査(拡大マス))
2021年1月4日より、重症複合免疫不全症(SCID)拡大マススクリーニングに加えて、脊髄性筋萎縮症マススクリーニング先行研究が開始されました。 対象は、大阪府拡大新生児マススクリーニング承諾(同意)書兼申込書下段にある「検査済検体の研究利用承諾書」で「承諾する」を選択している方です。
当院はパイロットスタディ施設に登録されています。研究期間中は検査料は無料です。詳しくはスタッフへお問い合わせください。
ロタウイルスのワクチン定期接種(無料)が、2020年8月1日(土)以降に生まれた新生児から始まります。一方、重症複合免疫不全症(SCID)の新生児に、生ワクチンのロタウイルス接種は禁忌です。 重症複合免疫不全症(SCID)の検査が、出生後の代謝疾患マススクリーニングに合わせて、拡大マススクリーニングとして始まりました。新生児のワクチン接種に関して重要なことです。必ずご確認ください。