入院案内

入院案内のイメージ画像

当院では、母児同室で全室シャワー完備。お食事もキッチンで手作りしたおいしい料理をご用意しています。
また診療時間外でも陣痛発来、不意の出来事、救急など24時間対応いたします。
安心して満足できるご出産を迎えられますよう、医師、助産師、看護師一同、精一杯サポートいたします。

当院のお産について

  • 安心安全なお産(自然な陣痛をゆっくり待ちましょう。
    • 当院では、おなかの中の赤ちゃんの立場になって、自然分娩よりも帝王切開を選択する場合があります)
  • 充実した産前・産後ケアとサポート(産後ケア、おっぱいケア、マタニティクラス・すくすくクラブなどの教室・サークル)
  • ご家族で迎えるお産(立ち会い出産)
  • 母子同室
  • キッチンで手作りした美味しいお食事

産前・産後ケアとサポート

当院では産後ケア、おっぱいケア、マタニティクラス・すくすくクラブなどの教室・サークル等、充実した産前・産後ケアやサポートをご用意しています。
母乳保育では母乳が出ることだけを目標とせずに、おっぱいをあげることがリラックスとなるような、その時間をのんびりと楽しめるような、ストレスの少ない育児を目指したいと考えています。

母児同室

当院では、母児同室をお勧めしています。お母さんと赤ちゃんが出生直後から、濃密に関わることは自然で大切なことであり、また退院後も自信を持って育児をしていただくためには、 入院中からの母児同室が必要と考えているからです。
一方、赤ちゃんと一日一緒に過ごすことに慣れるまでは、 不安や悩みが多いのも事実です。いつでも何でもスタッフにご相談ください。

  • おひとりでお休みになりたい時は、ベビー室で赤ちゃんをお預かりすることもできます。
  • 当院では母児同室に際し、以下の注意点をお母さんに丁寧に説明いたします。
  • 母児同室について疑問や不安がございましたら、お気軽にスタッフへお尋ねください。

お食事について

当院のお食事はすべてキッチンで手作りしています。
産後の体を癒し、授乳に、今後の子育てごはんにヒントになるような、マネしたくなるよう な献立を心掛けています。
これからずっと続いていくご自宅の食卓に役立って、ご家族の元気な毎日につながるようなお食事を作っています。お食事のことで何か気になること、知りたいことがあれば、お気軽にお尋ねください。
共立さわらぎ産婦人科のお手本ごはん、毎日、キッチンから、わたしたちの手から、お届けします。

  • 朝食
    朝食
  • 昼食
    昼食
  • おやつ
    おやつ
  • 夕食
    夕食
  • ディナー
    ディナー

病室・設備について

病室には全室に電動リクライニング式ベッド、テレビ、冷蔵庫、トイレ、シャワー、洗面台を備えております(お二人部屋はトイレ、シャワー、洗面台は共用となります)。
院内はWi-Fiを設置しております。快適に入院生活をお過ごしいただくために、クリーンスタッフが毎日お部屋のお掃除、タオル交換をいたします。

入院スケジュールについて

退院は出産後、初産婦5日目、経産婦4日目を原則としています(経膣分娩の方)。お母さんと赤ちゃんの状態によって変動することがあります。
入院中にはお家に帰ってから安心して育児できるよう、沐浴指導、授乳指導、退院指導、調乳指導など行っております。
また、セラピストによるアロママッサージやお祝い膳もございます。

出産当日(0日目)
順調であれば、出産後に車椅子でお部屋へ戻りベッド上で安静にお過ごしいただきます。
赤ちゃんにおっぱいをあげたり、ご家族でゆっくりお過ごしいただきます。
2時間後からは歩くことができます。
1日目
医師の診察、貧血の検査の採血があります。
順調であればシャワーができます。
赤ちゃんのお世話をしていきます 。
2〜3日目
3日目に医師の診察、貧血の検査の採血があります。
お母さんは産後の回復が順調であれば退院が決まり、退院指導があります。
4~5日目
赤ちゃんの体重の増え方や黄疸の検査で退院がきまります。
退院は午前11時頃退院になります。

ご家族の方の宿泊について

特別個室(301号、302号、303号、305号)およびLDR室には、ご家族の方専用のソファベッド(一名様)があります。ご出産まで、ソファベッドをご自由にお使いください。
ご出産後、ご家族宿泊の場合、宿泊費が必要になります。
また、「子連れ入院」は行っていません。上のお子様が同室される場合は、上のお子様をお世話されるご家族が付き添ってください。

  • 新型コロナウイルス蔓延の影響により、現在ご家族の方の宿泊はご遠慮いただいております。

費用について

費用は500,000円~で、異常分娩の有無などにより、価格が変動することがあります。
一般個室料金は1日あたり+5,000円、特別個室料金は1日あたり+7,000円です。

里帰り出産

当院で里帰り出産を希望される方は、お早目にお申し込みください。

理事長
前田 和也
院長
田吹 邦雄
診療内容
産科・婦人科
TEL
072-726-1103
住所
〒562-0025
大阪府箕面市粟生外院6丁目3番5号
アクセス
  • 阪急箕面駅(阪急箕面線)
  • 北大阪急行千里中央駅
  • 阪急北千里駅(阪急千里線)
  • 大阪モノレール彩都西駅(彩都線)
  • いずれの駅からも車で10分ほどの距離(およそ2km)です。
  • 阪急バス「外院」「粟生団地」下車、徒歩4分
  • 駐車場完備(33台)
:土曜日午後 14:00~16:00  休診日:日曜日・祝日
当院で妊婦健診を受けられている方、分娩予定の方は、陣痛発来、不意の出来事、救急など24時間対応いたします。
診療時間 日祝
9:00~12:00
17:00~19:00
  • 医療法人 共立さわらぎ産婦人科 LINEアカウントへ
  • 医療法人 共立さわらぎ産婦人科 Facebookアカウントへ
  • 医療法人 共立さわらぎ産婦人科 Instagramアカウントへ
v